
1: 2018/11/24(土) 04:39:57.99 ID:CAP_USER9
ビットコイン大暴落 中国のマイニング業者がプラントをたたき売り
今週ビットコインの起こした5千ドルを切る大暴落は中国のSNS界で激しい論議を呼んでいる。これだけの大暴落はポータル「コインデスク」の発表では過去13カ月で初めて。新浪微博(Weibo)ではハッシュタグ「ビットコイン暴落」の記事が掲載されると閲覧回数は一瞬で9200万回を超えた。
中国のウエブマーケティングポータル「腾讯新闻(テンセント・ニュース)」によれば、今回の暴落で最も手痛い被害を受けたのは中小のマイニング企業。新疆ウイグル自治区、内モンゴル自治区のマイニング企業は大損害をだし、プラントのたたき売りを開始した。1年前に2万元で購入されたプラントが現在、最高値でも1千元で売却されているか、単に屑鉄として廃棄されている。
全文はこちらから
https://jp.sputniknews.com/business/201811225615393/
今週ビットコインの起こした5千ドルを切る大暴落は中国のSNS界で激しい論議を呼んでいる。これだけの大暴落はポータル「コインデスク」の発表では過去13カ月で初めて。新浪微博(Weibo)ではハッシュタグ「ビットコイン暴落」の記事が掲載されると閲覧回数は一瞬で9200万回を超えた。
中国のウエブマーケティングポータル「腾讯新闻(テンセント・ニュース)」によれば、今回の暴落で最も手痛い被害を受けたのは中小のマイニング企業。新疆ウイグル自治区、内モンゴル自治区のマイニング企業は大損害をだし、プラントのたたき売りを開始した。1年前に2万元で購入されたプラントが現在、最高値でも1千元で売却されているか、単に屑鉄として廃棄されている。
全文はこちらから
https://jp.sputniknews.com/business/201811225615393/
7: 2018/11/24(土) 04:45:28.38 ID:wzJl5EnO0
ゲーム用に使えそうなグラボを何百とつぶしているんだろうなぁ~。
8: 2018/11/24(土) 04:45:53.55 ID:i1i8qWHk0
これって結構中国がもうける仕組みになったたんやろ、政府の指示か何かで。
それで一番被害受けてるの日本やったやろ確か。規制が遅れて。知らんけど。
それで一番被害受けてるの日本やったやろ確か。規制が遅れて。知らんけど。
13: 2018/11/24(土) 04:50:31.65 ID:1G+eKyi70
グラフィックカードの高値も終わるのかな
19: 2018/11/24(土) 04:55:51.29 ID:7G2I7MYI0
>>13
もう既に落ち着いてるよ
Radeonはかなり安くなった
もう既に落ち着いてるよ
Radeonはかなり安くなった
131: 2018/11/24(土) 07:49:15.48 ID:RaGx6dld0
>>19
ラデは適正価格になったのにゲフォは高止まりなんだよなー
ラデは適正価格になったのにゲフォは高止まりなんだよなー
198: 2018/11/24(土) 08:58:11.56 ID:uQfPhmcJ0
>>131
そうか?
先月1070を43000円くらいで買ったけど
そうか?
先月1070を43000円くらいで買ったけど
212: 2018/11/24(土) 09:25:25.44 ID:lZALL3aG0
>>198
どこの製品か知らんけど1年前とあんま値段変わってねーな
どこの製品か知らんけど1年前とあんま値段変わってねーな
14: 2018/11/24(土) 04:53:13.89 ID:fIVQS7U70
国民総ネズミ講やってた国もあるし早く気付いただけ賢いよ
16: 2018/11/24(土) 04:54:49.27 ID:1g0fqgrX0
>アジアの専門家らの予測ではビットコイン、仮想通貨にはまだ明るい未来があるとされている
仮想通貨の専門家なら仮想通過無くなったら困るもんなw
仮想通貨の専門家なら仮想通過無くなったら困るもんなw
17: 2018/11/24(土) 04:54:50.14 ID:YKmzlcqY0
捨てるならそのグラボくれ
っと思ったが、モンゴルまで取りに来いとか言われそうだからやめよ
っと思ったが、モンゴルまで取りに来いとか言われそうだからやめよ
18: 2018/11/24(土) 04:55:41.08 ID:6LCgBG4n0
グラボ安くなーれ。
24: 2018/11/24(土) 04:58:15.27 ID:nEd30BzI0
>>18
ほんとそれw
グラボ価格暴落はよ
ほんとそれw
グラボ価格暴落はよ
21: 2018/11/24(土) 04:57:16.66 ID:66jeFby30
マイニング企業って言葉もブラックジョークの最たるものだな
22: 2018/11/24(土) 04:57:24.73 ID:YKmzlcqY0
このせいでエヌビディアの株価が下落したのか
41: 2018/11/24(土) 05:17:03.53 ID:vpXDFecd0
>>22
アムドはもっと地獄だろ
中古のこき使われたグラボをリメイクして変なブランドで売りそうw
アムドはもっと地獄だろ
中古のこき使われたグラボをリメイクして変なブランドで売りそうw
23: 2018/11/24(土) 04:58:10.39 ID:Zhu4vLpN0
寝てる間に上がってるみたいなこと言ってた主婦は今どうなったのか気になるわ
26: 2018/11/24(土) 04:59:12.37 ID:o58Hbuv10
原発何個分と言われた消費電力も需要が減ってこれも原油安の一因かね
28: 2018/11/24(土) 05:00:43.74 ID:cJ6psStt0
nvidiaとamdは買い支えやその為の啓もう活動さえしなかったからな
29: 2018/11/24(土) 05:02:19.11 ID:fm9FRi3t0
AI「落ちる時は満身の力でたたきつければ反発力でちょっと上がる
31: 2018/11/24(土) 05:03:53.52 ID:YKmzlcqY0
そりゃAI用途に使ってほしいのにマイニング用に根こそぎ市場荒らされたらメーカーだって良い気はしないだろう
届けたい客からは文句言われてたんだし
届けたい客からは文句言われてたんだし
174: 2018/11/24(土) 08:18:14.37 ID:vd1Xnsck0
>>31
こんなもんいっときだけの需要ってわかってるから生産ラインも増やせないしな
食べるラー油ブームの時に当初の生産計画を堅持した桃屋と同じ
こんなもんいっときだけの需要ってわかってるから生産ラインも増やせないしな
食べるラー油ブームの時に当初の生産計画を堅持した桃屋と同じ
33: 2018/11/24(土) 05:05:09.27 ID:JbWm758V0
なんで辺境にマシン置いてるんだ?
ひょっとして本当にマイニングしてる?
ひょっとして本当にマイニングしてる?
35: 2018/11/24(土) 05:08:49.65 ID:khKpvzQq0
◆マイニング工場スクラップ後の収益化
①ASICボードはDAG承認用PCIボード化し激安通信販売
②GPUボードはそのまま利用でき激安通信販売
①ASICボードはDAG承認用PCIボード化し激安通信販売
②GPUボードはそのまま利用でき激安通信販売
38: 2018/11/24(土) 05:12:14.68 ID:pvAyqPQp0
原油価格も結構下落してるんだよな。こっちの下落は有難い。
42: 2018/11/24(土) 05:17:49.97 ID:kQtJ6hAj0
もうオワコンと言われてる今が買いのチャンス
75: 2018/11/24(土) 05:50:23.15 ID:vpXDFecd0
>>42
買っちゃえ日産!
買っちゃえ日産!
47: 2018/11/24(土) 05:24:44.81 ID:4hpGenjd0
このスットコドッコインめが!
50: 2018/11/24(土) 05:28:34.18 ID:bkJFdvNt0
兆単位の金が誰かから誰かに移動しただけで、何も起こらず消え去っていった。
54: 2018/11/24(土) 05:29:31.02 ID:vqMKwfS60
DMMもやってたな
57: 2018/11/24(土) 05:31:49.26 ID:DJEsSAfm0
いずれ電気代が賄えなくなって消える運命
59: 2018/11/24(土) 05:37:14.43 ID:YJRJPSiA0
まあなー、個人が所有して決済に使用するには危険すぎるわな
マイニング自体が非効率化して個人では割に合わない&投資で価値がぐらつくじゃなあ…
マイニング自体が非効率化して個人では割に合わない&投資で価値がぐらつくじゃなあ…
61: 2018/11/24(土) 05:38:24.07 ID:tq4Y8qH+0
セカンドライフのリンデンドルよりは長持ちしたか?
81: 2018/11/24(土) 05:55:56.24 ID:eQU0o9cb0
>>61
セカンドライフはふれてはいけない黒歴史だろw
セカンドライフはふれてはいけない黒歴史だろw
62: 2018/11/24(土) 05:39:53.78 ID:7RPM1ZbS0
こんなの金あました富豪の遊びだろ
財産つぎ込んで自殺する愚か者はいないよな
財産つぎ込んで自殺する愚か者はいないよな
66: 2018/11/24(土) 05:43:56.39 ID:YJRJPSiA0
>>62
ビットコインで決済をできるように奨めたアホどもよりはマシでは?
特に量販店やウォレット業者でビットコインを扱えるようにした奴は罪深いで
ビットコインで決済をできるように奨めたアホどもよりはマシでは?
特に量販店やウォレット業者でビットコインを扱えるようにした奴は罪深いで
63: 2018/11/24(土) 05:40:54.45 ID:Bg3w58+80
売りが多いな
まだまだ下がる
まだまだ下がる
67: 2018/11/24(土) 05:44:38.69 ID:1EVZt4l20
グラボの異常な高値がやっと終わるんか
69: 2018/11/24(土) 05:45:42.73 ID:7RPM1ZbS0
マイニングってどういうスペックのコンピュータでやるの?
70: 2018/11/24(土) 05:46:35.35 ID:X57XRVk+0
何回大暴落すんだよ
もう底抜けてメルトダウンするんじゃねえか?
もう底抜けてメルトダウンするんじゃねえか?
73: 2018/11/24(土) 05:47:58.10 ID:MzjQl7M90
GMOとDMMのセンスのなさよ・・・
77: 2018/11/24(土) 05:52:59.03 ID:R63TcI7P0
>>73
サイバーは何もなかったかのようにフェイドアウトしていったな
SBIは結局どうなったんだろ
サイバーは何もなかったかのようにフェイドアウトしていったな
SBIは結局どうなったんだろ
89: 2018/11/24(土) 06:15:53.32 ID:IuyaaeqJ0
中国で酷使されたグラボが日本に来れば中古グラボが大暴落になるんだろうけど、アメリカンルーレット並みのハズレ率になるのわなぁ…
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543001997/
この記事が気に入ったら
いいね!お願いします!
コメント